たね日記 3 〜立ちはだかる英語力の壁〜

おととい新しいボランティアの子がやってきた。

オーストラリア出身の女の子。

ここ2週間で、

2人のボランティアの子がここでの滞在を終えたので、

新たな風が吹き込んできた。

そして束の間の1人部屋から2人部屋に。

今のボランティアのメンバーは、

ベルギーとフランス、オーストラリア出身の子と私の4人。

ここで私に立ちはだかる壁は、

みんなの英語のレベルが激高いということ。

オーストラリア出身の子はネイティブ。

この前までいた子達は、

もちろん英語力かなり高いのだけど、

英語の勉強中だった。

だから、話す時も速くはないから何とか(ギリギリ)ついていけていたのだけど、

今はやばい。ネイティブの会話ってこんな速いのかと驚くと同時に、

会話に合いの手を入れるのが難しい、

理解が追いつく前に話題が過ぎ去っていく感じ。

なので絶賛落ち込み中…笑

あと、ベルギー出身の子がボードゲームが好きで、

Oceanという複雑なボードゲームをたまに一緒にやっていたのだけど、

英語かつ複雑で、私はようやく理解してきたところ。

だけど、そのオーストラリア出身のネイティブの子はめちゃくちゃ理解が早くて、

ベルギー出身の子が楽しそうにしてるのを見て

自分の英語力に落ち込んだ昨日の夜。

いや、まてよ、でもさ、

日本語と英語って全く違う言語で

それを勉強して、

この高くもない英語力で日本を飛び出てもうすぐ6ヶ月。

サバイブしてきた私めちゃくちゃ勇気あるじゃん!

すごくないか?

もちろんもっと英語の勉強はもっとしなきゃなんだけど、

日本語が全く通じない所に飛び込む選択した自分すごいと褒めたい。

そしていろいろな気づきを得ているんだもん。

落ち込む必要はない、

でも悔しさはバネにしたい。

周りと比べないで、

Be myself で行こう。

まだ新しい風が吹き込んでから2日目。

穏やかな心で周りを気にし過ぎずに

毎日その瞬間を楽しんで過ごそう。

頑張れ私!

リビングルーム。ここでみんなで映画見たり、ゲームしたり。かけがえのない時間。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愛する30歳。
8ヵ月のヨーロッパ滞在を終えて帰国。
と思ったら、潰瘍性大腸炎と診断され、今はゆっくりペースで暮らしています。
自分にも地球にも優しい暮らしを目指しています。
パーマカルチャーガーデンを作って、
自然に調和した暮らしをするのが夢。
今は準備期間中です。

たね日記では、HSS型HSP気質の考えすぎな頭をリフレッシュさせるために日々の気づきを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ