HSS型HSPの人がちょっと生きやすくなる3Tips

HSS型HSP、聞いたことありますか?

HSPはいわゆる繊細さんですが、HSS型HSPは隠れ繊細さんと呼ばれています。

大胆で外交的な面と、繊細で内向的な面、両方の特性を持っていると言われているのが特徴です。

私は約3年前に自分がこの気質を持っている事に気づきました。この生きづらさはなんなんだ!と苦しんでいた時に、時田ひさこさんの著書『その生きづらさ「隠れ繊細さん」かもしれません』と出会い、言語化できていなかった自分の特徴や思っていたことなどがそのまま書いてあり、本当にびっくり。自分はこれでしかないと確信しました。

この記事では、HSS型HSPの気質を持っていると気づいてから3年間過ごしてきた私が、生きやすくなったと感じる3つのことを紹介します。

HSS型HSPの人がちょっと生きやすくなる3Tips

  1. 自分に優しくする
  2. ジャーナリング
  3. お金の勉強をする

まずは1つめの「自分に優しくする」です。

これがおそらく一番大切で、難しい!私も修行中です。(笑)

自分に優しくするポイントは、自分の事を友達と思うです。

この前母がお皿を割ってしまった時に、「お皿割っちゃった〜バカだね」と独り言を言っているのを聞きました。母は絶対に他の人がお皿を割ってもバカだなとは思わないのに、自分には言っている!客観的にみるとよくわります、めっちゃ厳しい(笑)

きっと友達にだったら「大丈夫?怪我しなくてよかった!」「お皿なんてまた買えばいいよ!」とか言うと思う。

こんな感じで自分を責めそうになったら、これが友達だったら?と心に聞いてみましょう。

本当に落ち込んでいる時は難しいかもしれませんが、立ち直った後にでもその時の自分を友達と思ったらなんと声をかけるか考えてみるのも手です。

落ち込んでいるんだね。辛いんだね。嫌だったんだね。これだけでもいい。自分が感じた事に蓋をせず、認めてあげることが自分への優しさへの第一歩。

自分が自分の1番の味方になる、自分に優しくする、自分を愛する。これまでの思考の癖があると思うので、すぐに優しくなるのは難しいと思いますが、焦らずにちょっとづつ。私も修行中なので一緒に優しさを積み重ねていきましょう。

2つめはジャーナリングです。

何があるわけでもなく、落ち込んだり焦りを感じ始めたら、脳内が混乱してきたサインかもしれません。

そんな時はジャーナリングがオススメです。私は少なくとも週に1回は自分としっかり向き合える時間を取るようにしています。

ジャーナリングに何を書くかはその時々によりますが、

・今やりたいと思っていること

・やらなきゃいけないこと

これらを書き出して眺めてみて、心がワクワクする順番と、現在の優先順位をつけてみます。そうすると、ただ思いつきで実際にやりたいわけではないものが分かったり、書き出すことで頭で覚えておく必要がなくなるのでかなりスッキリします。

その後は本当に心がワクワクしてやりたいことを実現するために何ができそうか書いてみたり、すぐ終わらせたらスッキリすることリストを書いてみたりしています。

私は家でジャーナリングすることもありますが、一人暮らしの時(今は留学準備中で実家暮らし)でも、ゆっくできるカフェに行ってノートを書くのが好きでした。その方がジャーナリングノートにだけ集中できるのと、頭と心がすっきりした状態での家までの帰り道は、なんだか新しい靴を履いた時のような気分になれるので好きです。

※カフェ選びは重要です。隣との席が近すぎなくて(隣の席が空いているととてもいい)、机が狭すぎず、椅子もちょうど良よくて、落ち着いた雰囲気のところ。カフェ選びを失敗して、全く集中できずにコーヒーだけ飲んでお店を出たこと何度かあります。(笑)

3つめはお金の勉強です。

HSS型HSPの人は、やりたいことがたくさんある人が多いのではないでしょうか?

当たり前ですが、お金の心配でやりたいことができない、やりたいことをやったことでお金の心配がつきまとう、といった状況を少しでも改善できれば、よりストレスなく生きれると思います。

HSS型HSPの人はやりたいことができない状況がそうでない人よりストレスに感じるのではないかと思います。

でも待っているだけではお金はなかなか増えない。円安が進み、物価が上がり、給料は上がらない今の日本だからこそ、しっかり勉強をして正しくお金と向き合うことで不安を減らしていくのが生きやすさにつながると思ってます。

私はまずは以下のYouTubeチャンネルで勉強を始めました。

中田敦彦のYouTube大学

両学長 リベラルアーツ大学

どちらのチャンネルも本当に分かりやすくて、面白くて大好きです(そして信頼できる)!大金持ちではなくても、普通に快適に暮らして、好きなことにも挑戦できるくらいのお金がいつもある状態になる。お金の不安が心の不安定さに繋がっている人は沢山いると思います。でも学校ではお金のことをちゃんとは教えてくれません。

みんなが深い思いやりを持って愛に溢れた世界だったらお金は必要ないかもしれませんが、残念ながら今の世界ではそうはいかないので、しっかりお金の勉強をして、お金との関係性をいいものにしていくことが大切だと思います。

私は去年積立NISAを始めてお金の不安が少し和らぎました。まだまだ勉強中ですが、お金の不安に支配されずに、地球を楽しむための良い一歩になりました!

※ハイリスクな投資や詐欺もあるので、勉強は必要です!しっかりと自分で考えて選択することが大事。

以下は初めて見る人にオススメなものを載せておきます!

お金について話してきましたが、私は来月からデンマークに留学予定で、これから先のお金の不安です。(笑)でもこれは何にも変えがたい人生の貴重な経験!この経験は何倍にもなって自分に豊かさとなって返ってくると信じています。人生は楽しむものだから!

以上がHSS型HSPの私が思う、HSS型HSPの人がちょっと生きやすくなる3Tipsでした!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。誰かの気持ちがちょっとでも軽くなっていたら嬉しいです。

ではまた〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愛する30歳。
8ヵ月のヨーロッパ滞在を終えて帰国。
と思ったら、潰瘍性大腸炎と診断され、今はゆっくりペースで暮らしています。
自分にも地球にも優しい暮らしを目指しています。
パーマカルチャーガーデンを作って、
自然に調和した暮らしをするのが夢。
今は準備期間中です。

たね日記では、HSS型HSP気質の考えすぎな頭をリフレッシュさせるために日々の気づきを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ