【デンマーク日記】#16 workaway先での暮らし

こんにちは!デンマークでワーキングホリデー中のYunaです。

現在workawayを利用して5人の子供のいる家族のもとで暮らしています。

ここでの暮らしもあと1週間ちょっととなりました!

workawayとは、人手を必要としているホストの手伝いをする代わりに、

寝る場所と食事を無料で提供してもらえるサービス。

普通にホテルに滞在して旅行するのとは違って、

滞在費が無料な上に、その国の暮らしや文化を濃く体験できるとても魅力的なサービスだなと思います。

今回はworkawayの滞在先で、日々どんな生活をしているのかをご紹介します!

1日のスケジュール

6:00   起床

7:00   朝食

8:00〜  お手伝い開始

11:00   ランチ

〜14:00頃 お手伝い終了 (ここから寝るまでは自由時間)

17:30頃  夕食

20:00   シャワー

22:00   就寝

日によって多少変わりますが、

平日はだいたいこんな感じのスケジュールで暮らしています!

土日はお休みで、

一人で街に出かけたり、他の国に行ってみたり、

ステイ先の家族のお出かけに同行させてもらったりもしました。

お手伝いの内容

  • 掃除機かける→毎日
  • 夜ご飯作り→週1、2回
  • 風呂掃除、フロアにモップかけ→週1、2回
  • 子供達の洋服作り→余った時間で

私の場合、以前の仕事が縫製職だったこともあり、

子供達の洋服作りやお直しなどもやっています。

可愛くできたワンピース

食事は?

は子供達が学校に行く前にみんなでいただきます。

オートミールポリッジ(レーズン入り)か、パン、日曜日はホットケーキです。

はお母さんと2歳と0歳の子、育休中のお父さんと食べることが多いです。

パンにジャムや野菜のスプレッド、きゅうりやトマトを乗せて食べるのが9割、

たまにパスタといった感じです。

は家族みんなでいただきます。

スープとパン

野菜炒めとお米

カレー

トルティーヤ

生春巻き…などなど

私は普段お肉などの動物性食品は食べないのですが、

ここのお家はお母さんがヴィーガンなので、食の心配なく暮らせています。

私が夜ご飯を作る時は、

具沢山味噌汁、パスタ、野菜炒めなどを作ります。

リクエストで手巻き寿司も作りました。

大変だったお手伝い

先ほど書いた手伝い以外に頼まれた大変だったものを紹介します。

車の掃除、洗車

普段使っていた車を売るということで、掃除を頼まれました。

中古の古い車のため、汚れていいというマインドで使っていたようで、

中がめちゃくちゃ汚っかったです(笑)

お菓子のゴミ袋からお菓子のカス、空き缶やペットボトル、腐ったバナナも見つけました…

一通りゴミとその他を分別したあと車の中に掃除機をかけて、

車の床敷いてあったマットは外で広げて掃除機をかけました。

飼っている犬も車によく乗るので、

マットには犬の毛がびっしり!

その日は気温がかなり低く、風も吹いていて体の芯まで冷えながら

なかなか取れない毛を掃除機で吸いました。突然の厳しい手伝いでした(笑)

汚いと寒いのダブルパンチで結構辛かったです。笑

・重い荷物を運ぶ

お父さんが家のリノベーションをしている関係で、

家の外にあるガレージから、

家の2階まででっかい棚を3個ほど一緒に運びました。

時間にしたら30分もかからなかったですが、

人生で持ち上げた中でおそらく一番重かったのと、

その棚にほこりが被っていたのと蜘蛛の死骸がついていたので辛さ倍増でした。(笑)

と言っても、大変だったのはこの2つだけでした!

料理を作るのは最初はみんなの口に合うか心配でドキドキしましたが、

1回やってしまえば大丈夫。

日本にいる時は一人暮らしで自炊していたので、

料理に慣れていたのが助けになりました!

こんな感じの日常を過ごしています。

残りの日々も楽しみます!

ではまた〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愛する30歳。
8ヵ月のヨーロッパ滞在を終えて帰国。
と思ったら、潰瘍性大腸炎と診断され、今はゆっくりペースで暮らしています。
自分にも地球にも優しい暮らしを目指しています。
パーマカルチャーガーデンを作って、
自然に調和した暮らしをするのが夢。
今は準備期間中です。

たね日記では、HSS型HSP気質の考えすぎな頭をリフレッシュさせるために日々の気づきを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ