【デンマーク日記】#15 学校〜第12周目を振り返る。ついに卒業の時〜

今回は学校(Avnø højskoleのHEALTH, HAPPINESS AND GREEN LIVINGコース)の第12周目を振り返りたいと思います!

12週間のHEALTH, HAPPINESS AND GREEN LIVINGコースのついに最終週を迎えました。

週の初めは学校のオープンデイとして、デンマークのエコビレッジネットワーク30周年と12週間のHEALTH, HAPPINESS AND GREEN LIVINGコース卒業を祝うイベントが開かれました。

これまで学んできたことが廊下に展示されました!
最初の頃が懐かしい…!

外部からのお客さんも来ていて、いつもと違った賑わった雰囲気でした。

生徒たちは、前の週に行ったエコビレッジデザインのプレゼンを短くしたバージョンを発表して、全ての任務が終了!

夜はドラムセッションでみんなでドラムを叩いたり踊ったり、

そのあとはダンスパーティーでみんなでたくさん踊りました!

ドラム叩いて楽しい夜だった!ダンス上手になりたい…

イベントが終わり、

最後の授業では修了証を無事にいただきました。

12週間振り返るとあっという間でしたが、たくさんの学びと出会い、気づきのあった素晴らしい日々でした!

学校自体ができたばかりなので、組織の仕組みなどまだまだ発展途上?な部分もありましたが、

参加して本当に良かったし、今後のコースはより良くなっていくのだろうな、と思います。

Avnø højskoleは、政府公認のホイスコーレではなく、エコビレッジの中の教育コースといった位置付けなので、

外国人の人数制限がなく、生徒の8割くらいが日本人でした!(到着してから知ったのでビックリしました!)

コミュニティーの人やボランティアの人もいるので、

英語でのコミュニケーションをとる機会はたくさんありますが、

英語に重きを置く人は日本人が多い可能性を考慮することをお勧めします。

またデンマーク人が少ないため、デンマークの文化を肌で感じたい!という人は、

学校だけでは物足りないかも知れません。

ですが、パーマカルチャーやエコビレッジを学びたかったり、

自己理解を深めたい人にはとても良い学校だと思います。

好きなメニュートップ5に入るテンペと玉ねぎ炒め。

私は日本語が話せることにちょっと甘えていたなと思いますが、

日本人だからこそわかる日本の問題について語り合ったり、

世界の問題や日本の将来の事を真剣に考えている友達ができたことは、本当に大きな財産となりました。

コースのみんなとは12週間同じ場所で暮らして毎日顔を合わせていたので、友達とも違う絆で結ばれているような…

また日本でも世界のどこかでも再会するのが楽しみです!

ルームメイトとメッセージ交換。思い出のたくさん詰まった部屋。

現在、ワークアウェイとしてユラン半島のとある家族の元に滞在しています。

ワークアウェイの暮らしについてもまたお届けできたらなと思います!

ではまた〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愛する30歳。
8ヵ月のヨーロッパ滞在を終えて帰国。
と思ったら、潰瘍性大腸炎と診断され、今はゆっくりペースで暮らしています。
自分にも地球にも優しい暮らしを目指しています。
パーマカルチャーガーデンを作って、
自然に調和した暮らしをするのが夢。
今は準備期間中です。

たね日記では、HSS型HSP気質の考えすぎな頭をリフレッシュさせるために日々の気づきを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ