今回は学校(Avnø højskoleのHEALTH, HAPPINESS AND GREEN LIVINGコース)の第8周目を振り返りたいと思います!
第8週目の前半はパーマカルチャーデザインのプレゼンに向けた準備とプレゼンの本番があり、
後半は2日間セラミックの授業がありました。
パーマカルチャーデザインコースの週のまとめはこちら↓
パーマカルチャーデザインのプレゼンは、私のグループはアーバンパーマカルチャーを選び、
東京のビルの上にコミュニティーガーデンをデザインをしました。
アーバンパーマカルチャーとは都会で行うパーマカルチャーのことを指します。
パーマカルチャーは庭がある場所や田舎でしかできないと思われたら本当にもったいない!
多くの人が住む都会にこそたくさんの可能性がある!と私は思います。
3大都市圏(東京圏、名古屋圏、大阪圏)に住む日本の人口は50%に及ぶそうです。
もちろん都心ならではの制限はたくさんありますが、100を目指すのではなく、
ひとりひとりが1歩でも前に進むことがこの地球でみんながずっと豊かに共存していくことにつながると思います。
プレゼンを無事に乗り越え、ハードスケジュールのパーマカルチャーデザインコースを終えた後は、
セラミックの授業が2日間ありました!
頭を使い続けたパーマカルチャーデザインコースから一転、
無になって思うがままに手を動かす時間。
とてもリフレッシュできた時間でした!
コップと器作れたらいいな〜くらいの気持ちでしたが、
手を動かし始めたらもっと作りたい気持ちが出てくる出てくる。
みんな持ち帰れるか心配しながらも、たくさん作っていました!(笑)
ろくろも体験することができました!
まず最初に土を置いて、手を水で濡らして手で土を完全な真ん中な位置に来るように
ろくろを回しながらセットします。
先生が「目を瞑って真ん中に来てるか感じてみて」というので目を瞑りながら、土を感じてみました。
本当に土が真ん中に来ると、自分と土が一体になったような感覚に!
自分の軸も土と一緒にまっすぐ整った感覚で面白かったです!
心地よい先生セレクトの音楽と共に、
みんなほとんど無言でそれぞれ思うがままに手を動かしていて、
穏やかでいい時間でした!一種の瞑想?のような時間だったのかもしれません。
パーマカルチャーデザインコースの頭の疲れをリフレッシュすることができました!
この後先生のアトリエで焼いてくれて戻ってくる予定です!
焼き上がりが楽しみ〜。
ではまた!
コメント